Staff Blog

アフターバーンの効果とその条件

こんにちは!
improve 南林間店 店長の望月詞音です!😊

今回はアフターバーンについてご紹介致します。

アフターバーンと聞いてあまりも聞き馴染みのない用語かと思うのですが、

ボディメイクを行なっていく上でとてもタメになる知識なのでぜひ読んでみてください!

 


◯アフターバーンとは

アフターバーン(Afterburn)は、運動後の代謝活動を指し、運動後にもエネルギー消費が続く現象です。

これは、酸素消費量の増加に伴い、体内のエネルギー生産プロセスが加速されることによって引き起こされます。アフターバーン効果が得られると24〜72時間ほど代謝が高い状態になり、脂肪燃焼効果が期待できるのです。

その消費カロリーはというと、なんと通常の有酸素運動の約6~10倍ほどにもなると言われています。

アフターバーンの継続時間や大きさは、トレーニングの種類、強度、長さ、個人の体格やトレーニング状態などによって異なります。

以下では、アフターバーンのメカニズム、影響要因、メリット、および訓練中の考慮事項について詳細に説明します。

 

◯アフターバーンのメカニズム

アフターバーンは、トレーニング後の筋肉内および筋外の代謝プロセスの活性化によって引き起こされます。

高強度のトレーニングは、筋繊維の損傷や軽度の炎症を引き起こします。

これによって、トレーニング後の修復や回復に必要なエネルギーを供給するために、体内の代謝プロセスが加速されます。

 

また、高強度のトレーニングは、筋肉内のグリコーゲン(筋肉内のエネルギー貯蔵物質)の消費を促進します。

この結果、トレーニング後のエネルギー需要が高まり、アフターバーンの発生が引き起こされます。

また、アフターバーンは、酸素消費量の増加によっても引き起こされます。

トレーニング時には、酸素消費量が急激に増加しますが、トレーニング後もしばらくの間、酸素消費量が高いままになります。

これにより、トレーニング後にもエネルギー消費が継続されます。

 

◯アフターバーンの影響要因

アフターバーンの継続時間や大きさは、以下の要因によって異なります。

 

トレーニングの種類:

高強度のトレーニングは、アフターバーンを引き起こす傾向があります。一方、低強度のトレーニングでは、アフターバーンは比較的小さくなります。

トレーニングの強度:

トレーニングの強度が高いほど、アフターバーンの大きさが大きくなる傾向があります。

トレーニングの長さ:

トレーニングの長さが長いほど、アフターバーンの継続時間が長くなる傾向があります。

個人の体格やトレーニング状態:

個人差がありますが、筋力や筋肉量が多い人ほど、アフターバーンが大きくなる傾向があります。また、トレーニング状態が良い人ほど、アフターバーンが大きくなる傾向があります。

 

◯アフターバーンのメリット・効果

アフターバーンには、以下のようなメリット・効果があります。

 

エネルギー消費の増加:

トレーニング後にもエネルギー消費が続くため、体脂肪の燃焼が促進されます。

代謝の促進:

アフターバーンによって、体内の代謝プロセスが加速され、体脂肪の燃焼や筋肉の修復・成長が促進されます。

筋肉量の増加:

トレーニング後のアフターバーンは、筋肉量の増加につながるとされています。

心臓血管機能の向上:

トレーニング後のアフターバーンによって、心臓血管機能が向上するとされています。

 

◯訓練中の考慮事項

アフターバーンを促進するためには、以下のような訓練中の考慮事項があります。

 

高強度のトレーニングを行う:

高強度のトレーニングは、アフターバーンを促進するために効果的です。

長時間のトレーニングを行う:

長時間のトレーニングを行うことで、アフターバーンの継続時間が長くなります。

筋トレを行う:

筋トレは、筋肉量の増加や代謝の促進に効果的です。

インターバルトレーニングを行う:

インターバルトレーニングは、高強度のトレーニングと長時間のトレーニングを組み合わせることで、アフターバーンを促進することができます。

カーディオトレーニングを行う:

カーディオトレーニングは、エネルギー消費を促進し、アフターバーンを促進する効果があります。

睡眠不足を避ける:

睡眠不足は、アフターバーンを抑制する要因の一つとされています。十分な睡眠を取ることが大切です。

食事に注意する:

トレーニング後の食事にも注意が必要です。適切な栄養バランスを摂取することで、アフターバーンを促進することができます。

 

◯エビデンス

アフターバーンについては、多くの研究が行われており、以下にその一部を紹介します。

エネルギー消費の増加に関する研究

Kaminsky et al. (2014)によると、30分の有酸素運動後、最大のアフターバーンが観察されました。また、高強度のインターバルトレーニングでも、アフターバーンが促進されることが示されています。

筋肉量の増加に関する研究

Westerblad et al. (2010)によると、高強度の筋トレ後のアフターバーンは、筋肉量の増加につながるとされています。

心臓血管機能の向上に関する研究

O’Donovan et al. (2005)によると、インターバルトレーニング後のアフターバーンは、心臓血管機能の向上につながるとされています。

以上のように、アフターバーンに関する研究は多岐にわたっており、その効果は確認されています。

 

◯まとめ

アフターバーンは、トレーニング後にもエネルギー消費が続く現象であり、高強度のトレーニングや長時間のトレーニングを行うことで促進されます。

アフターバーンには、エネルギー消費の増加や代謝の促進、筋肉量の増加、心臓血管機能の向上などの効果があり、トレーニング効果を高めるためにも意識して取り入れることが大切です。

improveでは、トレーナーとマンツーマンのパーソナルトレーニングで1人1人に合わせた
トレーニングを行なっていますので体にお悩みの方は、お気軽にご連絡下さい!

 


 

【パーソナルトレーニングジムimprove南林間店のボディメイクプログラム】

■ボディメイクプログラムの内容

①トレーニング

トレーニングは1回60分を週に2回だけ!

(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)

「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。

完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。

トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。

しかも測定結果は、専用アプリでいつでも確認することができます!!

一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。

そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。

 

②毎日食事や日常生活のアドバイス

お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。

「それは面倒だな。。。」

そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!

カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、

栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!

栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。

また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。

24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。

 

③ご利用者限定サービスが充実

当店のご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。

1)InBodyでの体成分分析

2)トレーニングウェアのレンタル

3)シャワールームの利用

4)ウォーターサーバーの利用

5)各種タオルのレンタル

6)シューズのお預かり

7)プロテインのサービス

 

ダイエットに取り組む際は、以下のことに気を付けなければいけません。

①継続できないことはしない。

②食事は、カロリーを減らし過ぎないように気を付ける。

③トレーニングでは、絶対に怪我をしないようなトレーニングメニューを組む。

④適切なトレーニング負荷を与える。

➄十分な水分摂取を行う。

お客様一人ひとり取り組み方は異なります。

それを適切にご提案させていただくことが、私たちパーソナルトレーナーの仕事です。

ダイエットしたいと思っている方は、まずは無料カウンセリングにお申し込みください。


■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店

〒242-0006

神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階

《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》

営業時間:09:00~22:00

定休日:不定休

TEL:080-5231-3696

■トータルボディコンディショニングimprove 保土ケ谷店

https://www.smy-improve.jp/

〒240-0022

横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2階(駐車場完備)

《相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分》

営業時間:10:00~22:00

TEL:045-459-9868

 

PAGE TOP