Staff Blog

【糖質制限におすすめ】低糖質ヘルシーレシピ4選!

こんにちは!!
improve 南林間店 店長の望月詞音です!😊

 

今回の記事は

「糖質制限時に食べられる。ヘルシー料理」

をご紹介したいと思います!

 

食事に飽きてしまわないために、ヘルシー料理のバリエーションを増やし効率よくボディメイクしましょう!

 


1. 鶏肉の中華炒め

特徴

低脂質で高たんぱくなヘルシーメニュー。野菜もたっぷり摂れるバランスの良い一品。

 

PFCバランス & 栄養価(1人前)

 

材料(2人前)

 

作り方

  1. 鶏肉を一口大にカットし、塩、酒、片栗粉で下味をつける。
  2. フライパンにごま油を熱し、にんにくを炒める。
  3. 玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加えて炒め、一度取り出す。
  4. 同じフライパンで鶏肉を炒め、火が通ったら野菜を戻し、調味料で味付け。
  5. 盛り付けて完成。

 

アレンジ方法

 

 

2. 厚切り豚ロースの黒酢あん(ピリ辛)

Screenshot

特徴

豚ロースの旨みと黒酢のコクが絶妙にマッチするピリ辛レシピ。

 

PFCバランス & 栄養価(1人前)

 

材料(2人前)

 

作り方

  1. 豚ロースを厚めにカットし、塩胡椒をふり、小麦粉をまぶす。
  2. 玉ねぎ、ピーマンを細切りにする。
  3. フライパンに油を熱し、豚肉を焼く。
  4. 野菜を加えて炒め、黒酢、醤油、砂糖を加えて煮絡める。
  5. お皿に盛り付けて完成。

 

アレンジ方法

 

 

3. トマトと小エビのサラダ

特徴

さっぱりした味わいで、食事の副菜に最適。

 

PFCバランス & 栄養価(1人前)

 

材料(2人前)

 

作り方

  1. エビを熱湯で茹で、冷水にとる。
  2. トマトを半分に切り、レタスをちぎる。
  3. エビと野菜を盛り付け、お好みのドレッシングをかける。

 

アレンジ方法

 

 

4. 納豆のチリコンカン

特徴

納豆とトマトの旨味が凝縮された、ヘルシーな煮込み料理。

 

PFCバランス & 栄養価(1人前)

 

材料(2人前)

 

作り方

  1. 玉ねぎとにんにくをみじん切りにし、オリーブオイルで炒める。
  2. ひき肉を加え、火が通るまで炒める。
  3. トマト缶と納豆を入れ、煮込む。
  4. 塩胡椒で味を整え、お皿に盛る。
  5. お好みでチーズを散らして完成。

 

アレンジ方法

 

 

⚪︎まとめ

どのレシピも栄養バランスが良く、簡単に作れるものばかりです。

日々の食事に取り入れて、健康的な食生活を楽しみましょう!

improveでは、トレーナーとマンツーマンのパーソナルトレーニングで1人1人に合わせた
トレーニングを行なっていますので体にお悩みの方は、お気軽にご連絡下さい!

 

 

【パーソナルトレーニングジムimprove南林間店のボディメイクプログラム】

■ボディメイクプログラムの内容
①トレーニング
トレーニングは1回60分を週に2回だけ!
(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)
「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。
完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。
トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。
しかも測定結果は、専用アプリでいつでも確認することができます!!
一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。
そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。

②毎日食事や日常生活のアドバイス
お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。
「それは面倒だな。。。」
そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!
カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、
栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!
栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。
また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。
24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。

③ご利用者限定サービスが充実
当店のご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。
1)InBodyでの体成分分析
2)トレーニングウェアのレンタル
3)シャワールームの利用
4)ウォーターサーバーの利用
5)各種タオルのレンタル
6)シューズのお預かり
7)プロテインのサービス

ダイエットに取り組む際は、以下のことに気を付けなければいけません。
①継続できないことはしない。
②食事は、カロリーを減らし過ぎないように気を付ける。
③トレーニングでは、絶対に怪我をしないようなトレーニングメニューを組む。
④適切なトレーニング負荷を与える。
➄十分な水分摂取を行う。
お客様一人ひとり取り組み方は異なります。
それを適切にご提案させていただくことが、私たちパーソナルトレーナーの仕事です。
ダイエットしたいと思っている方は、まずは無料カウンセリングにお申し込みください。

■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店
〒242-0006
神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階
《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》
営業時間:09:00~22:00
定休日:不定休
TEL:080-5231-3696

 

 

■トータルボディコンディショニングimprove 保土ケ谷店
https://www.smy-improve.jp/
〒240-0022
横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2階(駐車場完備)
《相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分》
営業時間:10:00~22:00
TEL:045-459-9868

 

PAGE TOP