いつもお世話になっております!
improve南林間店 店長の望月詞音です!
筋肉をつけたい。だけど、食事だけではなかなか難しい…。
そんな時に頼りたいのが「サプリメント」。ただし、やみくもに摂るのではなく、目的や効果に応じて選ぶことが重要です。
今回は【筋肉の肥大(バルクアップ)】を目的としたときに特におすすめしたいサプリメントを、科学的根拠に基づいて厳選。
AmazonとiHerbで購入できる安心・高評価の商品も3つずつ紹介します。もちろん、ドーピングに引っかからない成分のみを選定済み。
【選定基準】
-
食事で摂りにくい栄養素を補えるもの
-
科学的に効果が認められているもの
-
トレーニングの成果を最大限に引き出せるもの
1. クレアチン(Creatine)
効果
筋力アップ/筋肥大/パフォーマンス向上
筋細胞にエネルギー(ATP)を供給し、トレーニング中の出力をサポートします。
おすすめ商品(Amazon)
-
オプティマムニュートリション クレアチンモノハイドレート
-
マイプロテイン クレアチン モノハイドレート タブレット
-
ビーレジェンド クレアチン パウダー
おすすめ商品(iHerb)
-
Now Foods, Creatine Monohydrate
-
Optimum Nutrition, Micronized Creatine Powder
-
ALLMAX Nutrition, Creatine Monohydrate
推奨理由
最も研究されているサプリの一つで、筋肉量と筋力の向上に対する効果が実証済み。水分を筋肉に引き込むことで見た目のボリュームも増します。
2. ホエイプロテイン(Whey Protein)
効果
筋合成/リカバリー促進/栄養補給
吸収が速く、トレーニング直後の栄養補給に最適。
おすすめ商品(Amazon)
-
マイプロテイン Impact ホエイプロテイン
-
ゴールドスタンダード 100%ホエイ(ON社)
-
DNS ホエイプロテインSP
おすすめ商品(iHerb)
-
California Gold Nutrition, Sport Whey Protein
-
Dymatize Nutrition, ISO100
-
Jarrow Formulas, Whey Protein
推奨理由
必須アミノ酸とBCAAが豊富で、筋肉合成に必要な材料をすぐに供給。筋肥大を狙うなら最優先で取り入れたいサプリメントです。
3. プレワークアウト(Pre-Workout)
効果
集中力アップ/パワー出力増加/パンプ促進
トレーニングの質を最大化する“戦闘態勢”を作ってくれるサプリ。
おすすめ商品(Amazon)
-
マイプロテイン THE プレワークアウト
-
バルクスポーツ プレワークアウト プラス
-
DNS ベータアラニン(単体)
おすすめ商品(iHerb)
-
Cellucor, C4 Original
-
EVLution Nutrition, ENGN Shred
-
JYM Supplement Science, Pre JYM
推奨理由
カフェイン、シトルリン、ベータアラニンなどが含まれ、集中力や血流を高めます。高強度トレの効率アップに必須。
4. BCAA(分岐鎖アミノ酸)
効果
筋分解抑制/エネルギー供給/筋疲労の軽減
運動中に筋肉を守る&回復を促進する成分。
おすすめ商品(Amazon)
-
Optimum Nutrition BCAA 1000
-
マイプロテイン BCAA 2:1:1 パウダー
-
バルク BCAAタブレット
おすすめ商品(iHerb)
-
Scivation Xtend BCAA
-
Now Sports, BCAA Powder
-
MusclePharm, BCAA 3:1:2
推奨理由
トレーニング中のエネルギー切れや筋分解を防ぎ、特に減量期や長時間のトレーニングで役立ちます。
5. HMB(β-ヒドロキシ-β-メチルブチレート)
効果
筋分解の抑制/筋肉の維持/リカバリー促進
特に初心者やトレーニング再開直後の筋保護に優れる成分。
おすすめ商品(Amazon)
-
Kaged Muscle HMB
-
マイプロテイン HMB パウダー
-
アルプロン HMBカプセル
おすすめ商品(iHerb)
-
MET-Rx, HMB 1000
-
Now Sports, HMB
-
Primaforce, HMB
推奨理由
ロイシンの代謝産物であり、筋肉の分解を強力に抑制します。初心者や怪我明け、減量中に最適。
まとめ|効率よく筋肥大を狙うなら「選ぶ力」が大切
筋肥大を目指すには、ハードなトレーニングと質の高い栄養が必要です。しかし現実には、食事だけで必要な栄養素をすべてカバーするのは困難。
今回紹介した5つのサプリメントは、科学的根拠に基づいて筋肉づくりをサポートしてくれる優秀な選択肢です。
筋肉は1日にしてならず。
効率よく成果を出すために、自分に合ったサプリを取り入れて、最短ルートで理想の体へ近づきましょう!
※本記事で紹介している製品はすべて、ドーピングフリー・一般使用可能なサプリメントです。心配な方は、WADA(世界アンチドーピング機構)認証の有無も確認しましょう。
improveでは、トレーナーとマンツーマンのパーソナルトレーニングで1人1人に合わせた
トレーニングを行なっていますので体にお悩みの方は、お気軽にご連絡下さい!
【パーソナルトレーニングジムimprove南林間店のボディメイクプログラム】
■ボディメイクプログラムの内容
①トレーニング
トレーニングは1回60分を週に2回だけ!
(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)
「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。
完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。
トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。
しかも測定結果は、専用アプリでいつでも確認することができます!!
一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。
そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。
②毎日食事や日常生活のアドバイス
お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。
「それは面倒だな。。。」
そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!
カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、
栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!
栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。
また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。
24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。
③ご利用者限定サービスが充実
当店のご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。
1)InBodyでの体成分分析
2)トレーニングウェアのレンタル
3)シャワールームの利用
4)ウォーターサーバーの利用
5)各種タオルのレンタル
6)シューズのお預かり
7)プロテインのサービス
ダイエットに取り組む際は、以下のことに気を付けなければいけません。
①継続できないことはしない。
②食事は、カロリーを減らし過ぎないように気を付ける。
③トレーニングでは、絶対に怪我をしないようなトレーニングメニューを組む。
④適切なトレーニング負荷を与える。
➄十分な水分摂取を行う。
お客様一人ひとり取り組み方は異なります。
それを適切にご提案させていただくことが、私たちパーソナルトレーナーの仕事です。
ダイエットしたいと思っている方は、まずは無料カウンセリングにお申し込みください。
■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店
〒242-0006
神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階
《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》
営業時間:09:00~22:00
定休日:不定休
TEL:080-5231-3696
■トータルボディコンディショニングimprove 保土ケ谷店
https://www.smy-improve.jp/
〒240-0022
横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2階(駐車場完備)
《相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分》
営業時間:10:00~22:00
TEL:045-459-9868