Staff Blog

走っているのに痩せない… それはなぜ?

お客様からのよくある質問に答えるコーナー

「走っているのに痩せない… それはなぜ?」

 

こんにちは!improve南林間店 店長の望月詞音です。
日々多くのお客様とお話をしている中で、特に多くいただくご相談のひとつがこちらです。

「毎日走っているのに、体重がなかなか減らないんです…」

一生懸命にランニングを続けているのに成果が出ないと、モチベーションも下がってしまいますよね。

ではなぜ「走っているのに痩せない」現象が起こるのでしょうか?

今日はその理由を理論的に解説し、改善策をご紹介します。

 


◆ 理由① 消費カロリーと摂取カロリーのバランス

ランニングは確かに消費カロリーの多い運動ですが、思っている以上に「消費量<摂取量」になりやすいのです。

例えば、体重60kgの方が30分間走った場合の消費カロリーはおおよそ250〜300kcal程度。
これはおにぎり2個や菓子パン1つで簡単に上回ってしまいます。

「運動したから少し食べても大丈夫」という油断が、結果的に摂取カロリーオーバーにつながり、痩せない原因となります。


◆ 理由② 同じ強度の運動を繰り返すことによる“慣れ”

人間の身体はとても優秀で、同じ運動を繰り返すと効率よくこなせるようになります。

つまり、以前は300kcal消費していたランニングも、身体が慣れることで同じ時間・同じ距離では250kcalしか消費しなくなる…といったことが起こるのです。

結果として、「走っているのに痩せない」という停滞期に入りやすくなります。


◆ 理由③ 筋肉量の不足

脂肪を燃やすためには筋肉が必要です。

しかしランニングだけでは下半身の筋肉はある程度使えますが、上半身や体幹は十分に鍛えられません。

筋肉量が少ないままでは基礎代謝も低く、ランニングの効果も限定的。
「走っても消費しにくい体質」になってしまうのです。


◆ 理由④ 栄養バランスの偏り

ダイエットのために食事を極端に減らしたり、炭水化物を完全に抜いてしまう方も少なくありません。

しかしこれではエネルギー不足となり、脂肪ではなく筋肉が削られてしまう可能性があります。

筋肉が落ちれば代謝も下がり、さらに「痩せにくい悪循環」に。
「食べない」ことが逆に痩せない原因を作っているのです。


改善策はコレ!

では、どうすれば「走っても痩せない」を解消できるのでしょうか?

① 食事管理を見直す

「どれだけ走ったか」よりも「何を食べたか」がダイエットの成否を左右します。
特にタンパク質をしっかり摂取し、筋肉を落とさず脂肪を燃やす環境を作ることが大切です。
糖質や脂質を極端に制限するのではなく、**“栄養のバランス”**を整えることを意識しましょう。

② 筋力トレーニングを取り入れる

ランニングに加えて筋トレを行うことで、基礎代謝を上げ、消費しやすい身体を作ることができます。
特に大きな筋肉である太もも・お尻・背中を鍛えることが効果的です。
筋肉量が増えれば「同じランニングでもより脂肪を燃やせる体」に変わっていきます。

③ 運動のバリエーションを増やす

ランニング一辺倒ではなく、インターバルトレーニング(速いペースとゆっくりペースを繰り返す方法)や、有酸素運動と無酸素運動を組み合わせると、脂肪燃焼効率が高まります。
身体に“新しい刺激”を与えることがポイントです。

④ 専門家のサポートを受ける

自己流で食事や運動を頑張っても、どうしても偏りや誤解が生じやすいのが現実です。
「正しい知識で効率的に痩せたい」と思う方は、専門家のアドバイスを受けることが最短ルートです。


まとめ

「走っているのに痩せない…」その原因は、消費カロリーと摂取カロリーのバランス、運動への慣れ、筋肉量の不足、栄養バランスの偏りなど、複数の要因が重なっていることが多いです。

逆に言えば、食事・筋トレ・運動の工夫を組み合わせれば、ランニングの効果は何倍にもアップするのです。


improve南林間店でできること

improve南林間店では、パーソナルトレーニングを通して、ただ「走る」だけでは得られない効率的なダイエットをサポートしています。

「頑張っているのに成果が出ない…」そんな悩みを解決できるのが、私たちの強みです。

あなたも“痩せやすい体質”を手に入れてみませんか?
まずはお気軽にカウンセリングからご相談ください!


✦ improve南林間店 ✦
理論に基づいたトレーニングと食事指導で、最短で理想の身体へ。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!


【パーソナルトレーニングジムimprove南林間店のボディメイクプログラム】

■ボディメイクプログラムの内容

①トレーニング
トレーニングは1回60分を週に2回だけ!
(忙しい方は週1回でも大丈夫!!)
「理想の身体」に近づく最短最速のトレーニング。
完全個室で専門知識を持ったトレーナーとマンツーマンで行うため、周りの目を気にせず取り組むことができます。
トータルボディコンディショニングimproveでは、毎回トレーニング時に体成分分析装置(InBody)にて体重や体脂肪率だけでなく、部位別の筋肉や脂肪量、体内の水分量・ミネラルの栄養状態まで測定します。
しかも測定結果は、専用アプリでいつでも確認することができます!!
一人ひとりの身体に合わせた「完全オーダーメイド」のトレーニングプログラム。
そして常に健康に気を遣いながらトレーニングするため、安心・安全に行うことができます。

②毎日食事や日常生活のアドバイス
お客様とは店舗用の連絡ツールを利用し、毎日お食事のご報告をしていただきます。
「それは面倒だな。。。」
そんな方にも手軽に利用していただけるよう、入力用テンプレートもご用意!
カロリーやたんぱく質などのアドバイスだけでなく、ビタミンやミネラルは十分に摂取できているかなど、
栄養価全体のバランスを毎日欠かさずにチェック!
栄養バランスが偏っているときには「こんな食材がオススメですよ」とわかりやすくご説明させていただきます。
また無理なく、日常で取り組めることなどもお伝えさせていただきます。
24時間いつでも予約の変更や質問も可能なので、お客様から大変ご好評いただいております。

③ご利用者限定サービスが充実
当店のご利用者は、こんなにも無料の特典がございます。
1)InBodyでの体成分分析
2)トレーニングウェアのレンタル
3)シャワールームの利用
4)ウォーターサーバーの利用
5)各種タオルのレンタル
6)シューズのお預かり
7)プロテインのサービス

ダイエットに取り組む際は、以下のことに気を付けなければいけません。
①継続できないことはしない。
②食事は、カロリーを減らし過ぎないように気を付ける。
③トレーニングでは、絶対に怪我をしないようなトレーニングメニューを組む。
④適切なトレーニング負荷を与える。
➄十分な水分摂取を行う。
お客様一人ひとり取り組み方は異なります。
それを適切にご提案させていただくことが、私たちパーソナルトレーナーの仕事です。
ダイエットしたいと思っている方は、まずは無料カウンセリングにお申し込みください。

■パーソナルトレーニングジムimprove 南林間店
〒242-0006
神奈川県大和市南林間1-10-17 加瀬ビル182 4階
《小田急江ノ島線 南林間駅より徒歩2分》
営業時間:09:00~22:00
定休日:不定休
TEL:080-5231-3696

 

 

■トータルボディコンディショニングimprove 保土ケ谷店
https://www.smy-improve.jp/
〒240-0022
横浜市保土ヶ谷区西久保町53植木第3ビル2階(駐車場完備)
《相鉄線天王町駅・JR横須賀線保土ヶ谷駅から徒歩6分》
営業時間:10:00~22:00
TEL:045-459-9868

PAGE TOP